top of page

​​コンテスト・イン・ニューヨーク2018

結果発表!

グランプリ:Taichi Hara (原 太一)受賞作「Legend」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザアート・アワード(エコバックデザイン採用)

Shin Miyahara (宮原伸)

 

NYAWプロジェクト企画展招待アーティスト

 

 

 

 

 

 

審査員

Ashok Jain ( アショク・ジェーンギャラリー・オーナー, ギャラリスト )

Peter Malone (美術評論家、アート・ライター )

Savona Bailey Mcclain (ウエスト・ハーレム・アートファンド、ディレクター)

Fusako Ohta ( 元ニューヨーク・キャスト・アイアンギャラリー、オーナー兼ディレクター)

Daniela  Pagnotta ( アショク・ジェーンギャラリー・オーナー,)

Sunnie Moto (美術評論家、アート・ライター)

Joseph Reid (美術評論家、アート・ライター)

「Legend」Taichi hara.jpg
My Body 2018.JPG

Ikka Tamura(田村一花)

Kosuke Motohashi (本橋 孝祐)

Naoto Okuda(奥田ナオト)

NAOTO_OKUDA“MORNING_SUN_NO.1”60x120cm,Ac
差替え.JPG
Rising Sun town.jpg
Touryu-mon town.jpg

comments from Judges~審査員からのコメント

IMG_2897.jpg

Ashok Jain ( Ashok Jain gallery owner, gallerist )

 

It’s never easy to select only one best work of art from the exhibition of obviously talented and uniquely individual artists. In fulfilling our responsibilities as judges, we made a conscious choice to after careful study, we chose Taichi Hara [LEGEND]for the grand prize winner of “The Contest in New York” exhibition- Taichi Hara’s painting sounds in a more public voice. With its references to several artists work, Pieter Breughel and perhaps Georgia O’Keefe, the project could have fallen easily into parody. But Hara’s skill as a painter maintained an impressive balance between personal expression and the practical of a historical style, in addition, the skill at absorbing, appropriating and combining disparate influences and artistic styles, creating a visual journey that is entirely his own. The thought that went into the detail and intricate design of the painting was astonishing.

It was a privilege to be invited to see art of this caliber and variety, and a great pleasure to participate in to the exhibition.

 

(日本語)

明らかに才能のある個性的なアーティストが集結した展覧会で、たった一点のベスト作品を選ぶことは決して容易ではありません。しかしながら審査員としての責任を果たすためには、慎重な審査の後、私たちは「ザ・コンテスト・イン・ニューヨーク」展のグランプリ受賞者を原太一さん(作品「LEGEND」)として決定し、ここで発表いたします。原さんの作品LEGENDには多くの公的な要素が含まれています。ピーター・ビュルーゲルやジョージア・オキーフの作品のパロディと彷彿させる部分も見受けられます。しかしながら、画家としての原氏の卓越したスキルが、個人的な表現と歴史的スタイルの実用性との間に印象的なバランスを保つことに成功したようです。また、異種の影響や芸術的スタイルを吸収し、活用し、組み合わせて、完全に彼自身の視覚的な旅を創造する技術や絵の細部と複雑なデザインを具現的な描写は圧巻的でした。様々なスタイルのクォリティーの高いアート作品を審査する機会に招かれ参加できたことは誠に光栄でした。

 

 

 

 

 

Daniela Pagnotta ( Ashok Jain gallery co-owner)

 

Congratulations to Taichi Hara, the way to success is always difficult, but congratulations for being so brave in taking challenges in life. Taichi’s work, intense impact, excellent skill and  complex visual draws on very related themes, the thought that went into the detail and intricate design of the painting was astonishing.

 

(日本語)

原太一さん、おめでとうございます。成功への道はいつも険しいものですが、それに挑戦するのはとても勇気のいる行動で、今回の挑戦が成功への道につながったことをお祝いします。太一さんの作品には、強烈な印象がありました。優れた技能により、密接に関係したテーマが複雑なビジュアルで描かれ、絵画の細部と精巧な意匠にへと至った思考は驚くべきものがありました。

 

 

 

 

 

 

Peter Malone (art critic, art writer)

 

Congratulations for getting a special award for ”LEGEND” Taichi Hara.

It was an honor and a pleasure to serve as judge.
Ikka Tamura was my first choice. Ikka Tamura’s intricate sculptures displayed a unity that transcended their complex textures and references. Blending urban forms and mythical creatures is excellent, handling of such radically different visual sources succeeded, largely I believe by the artist’s apparent confidence that they could.

 

(日本語)

この展覧会に審査員として関わることは名誉であり喜びでもありました。

私が最初の選択したのは田村一花でした。 田村の複雑な半立体彫刻作品は、複合体のテクスチャやリファレンスを超え見事な統一感を表現しました。 都市の形と神秘的な生き物を融合させた表現力は素晴らしく、そのような根本的に異なる視覚的な源泉の取り扱いが成功していることへの、作家自身のあきらかな自信(いい意味での)が作品から溢れでていたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

Savona Bailey Mcclain (West Harlem Art Fund director)

 

My warmest congratulations to the most voted artist, who truly deserves and award, congratulations to Taichi Hara!

 I selected Madoka Suzuki as first place, the soft colors and style which is very traditional but then the suggestive nature of the work showing a complex evolution.

 

  (日本語)

最も多くの投票を得てグランプリを受賞するに真に値するアーティスト、原太一さんにお祝いを申し上げます。

私は鈴木円さんの作品を一位に選びました。とても伝統的な柔らかい色彩とスタイルでありながら、(表現のありかたへの)複雑な進化を示唆する性質を持った作品と感じました。

 

 

Sunnie Moto (Writer, art critic)

 

Congratulations for all the artists in the exhibition, all work’s are appealed to me intensely.

My first choice was “Human Proof” Kosuke Motohashi. I liked the dimension the artist was able to create with a single color, it is simple, practical, and beautiful, look like real organic growth. His powerful and wants to live, I feel its nature.

 

  (日本語)

展覧会に展示されたすべての作品から強いアピールを受けました。展覧会に参加されたすべてのアーティストにお祝いの言葉を送ります。私の最初の選択は、本橋孝介による"Human Proof"でした。 私はアーティストが単一色で創り上げ得た次元に魅かれました。シンプルであり実用的で美しく、真からオーガニック的に成長していく様子のようにも見えます。“生”への強さと要求、その本質を感じることができた作品でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

Fusako Ohta (Cast Iron gallery former owner& director)

原太一さん、グランプリおめでとうございます。原太一さんの創造性、技術ともに秀いでて素晴らしい。これからどのように展開していくのかにもとても興味を持たせてくれる将来性を感じる作品でした。

 

 

 

 

 

 

 

Joseph Reid ( Writer, art critic)

I congratulate for the all of artists, it is beautiful and strong show, I see a lot of talented in here so It is very hard to choose the favorite one, so I pushed myself, I choose Naoto Okuda, “MORNING SUN NO.1”. His piece is like an event, it engages the viewer in a dynamic way & presents an experience of time, then how simple it was, how it didn’t even look like a painting, simply fascinating with the slightly shining lights on.

 

  (日本語)

この展覧会は強烈な印象を持つ素晴らしい展覧会です、参加している全てのアーティストにお祝いの言葉を送ります。この展覧会にはとても多くの才能のあるアーティストの作品が展示されていて、その中から一点だけを選ぶのはとても困難でした。強いて選んだのは奥田ナオトさんの“MORNING SUN NO.1”です。彼の作品はイベント的で、大胆な方法で時間の経験を掲示し鑑賞者をそこに惹きつけてていきます。シンプルな表現でありながら単なる絵画におさまっていず、ほんのりと輝くライトの明かりに魅了されました。

 

 

NPO法人dessART(デザ・アート)代表 鈴木明美
宮原さんの作品は何かを伝えたいという思いが強く伝わってきます。ペンで描かれる点と線で出来上がる作品を支えているのが、彼の作者としての核となっている思いの強さです。作品は、一見何だろうと思わせられますが、自分の肉体への不思議な感情が素直に

表現されていると思います。見る人に刺激を与え、気付かせるきっかけを作ることもアーティストの役割だと思い選ばせていただきました。

IMG_2645.jpg
Screen Shot 2018-08-25 at 19.56.24.png
IMG_3087.jpg
IMG_3226.jpg
Screen Shot 2018-08-28 at 13.20.21.png
IMG_3141.jpg
001.jpg
bottom of page