top of page

Summer Exhibition: Artists from Japan series XII 2025
"じゆう〜Freedom〜"

August 11 (mon. ) - 23 (sat.) 2025



= ARTISTS =

Chieka Uruga / K.Junko / Kazumi Okamura / Kozy / Ku Watanabe

Maiko Kanzaki / Mi2zuk / Miki Iwasa / Miwako K. / Monzo Watanabe

Morihiro Okamoto / O. Arata  / S.Mirai / Shingo Hayamizu

Shino~murasakino~ / Tomomi Kato / Tomoyo Kawasuji

Toshiaki Kitada / Yuki Hanaya / Yuko Sato


世界随一のアートワールド、ニューヨーク。日本で活動するアーティストのニューヨーク進出のサポートを目的に、2014年夏からスタートしたアート・イベントシリーズ“New Arts Prospect: Artists from Japan”は、おかげさまで2025年に12年目を迎えます。

12回目となる本展覧会のテーマは、“じゆうーFreedom”。


“Freedom”とは、単なる自由の概念にとどまらず、枠を超える創造性、思考や表現の解放、個の尊厳、多様性の尊重、そして未来への可能性を含意する言葉です。実世界とネットの世界、どちらとでも世界中と繋がることがいとも簡単になった現代ですが、偽情報偽画像などの蔓延もたやすくなり、かえって誤解、混乱、分断が生まれやすい時代とも言えます。だからこそ、アートが提示する“自由”の在り方が、見る者の心に問いを投げかけ、新たな視座をもたらす力となるのではないかと案じ、今年のメーンテーマといたしました。


展覧会会場となるViridian Artists Gallery (=ヴィリディアン・アーティスト画廊)は、建築家、デザイナーやキューレター、アーティストなど第一線で活躍しているクリエイターたち自身による画廊運営を行っております。1960年代に発足して以来50年以上に渡って、意欲的で新進気鋭アーティストたちの活動をサポートしている団体です。ベテランクリエーターたちによるアートビジネス運営のディレクションは、常にアーティストへのサポートが根底にあります。NYアートウェーブ・プロジェクトは過去の経験と実績により、同画廊から多大な信頼を得て、オリジナルのアートイベントだけでなく、アメリカ人アーティストとのコラボレーシン展覧会などの共同企画も実現しております。

 

2020年のパンデミック以降、グローバルに大きく変化した社会生活は、アート・ビジネスの世界にも影響し、「バーチャル展覧会」という3D技術を駆使したオンライン展覧会も登場し今やアートショーのマスト的な存在となりました。恒例「ニューヨーク夏の展覧会」もバーチャル展示とリアル展示の両面から、ニューヨークを拠点にした日本人アーティストの作品をサポートしていきます。

 

文化と文化、思想と思想が交わるニューヨークの地で、日本人アーティストが持つ独特の美意識やユニークな視点と感性から生み出された様々なテイストの作品の展覧会が開催されています。





=Virtual Exhibition=




お問い合わせは、簡単な自己紹介を添えてnyartwave@gmail.com まで。



Colorful Minimalist Logo.jpg

New York Art Wave © 2013 - 2025 all rights reserved. 

bottom of page